521日目
新年初わんこ
新年の挨拶にちょろっと親戚周り。
今日も相変わらずワンコにせがまれる。車から降りるとくぅーんくぅーん言い出すのよね。
相変わらずがたがた震えてるけど、それでも撫でることを要求してくる。まあかわいいから許す。
手を止めるともっとなでてとせがんでくるし、離れようとすると行くなとわしっと掴みかかってくる。ある程度の時間かまってやらないとダメらしい。
なでてると時折お尻をこすりつけてくる。しっぽをフリフリしてるからテンション上がってんだなとは前々から思ってはいた。調べてみるとプラスの感情であることは間違いなさそう。ということは、毛づくろいしてくれる下僕と思われているわけではないわけか。たぶん。
なでてるときにこっちを向いてくれないのがずっと気になっていたのだが、むしろ犬からすると死角となる背中側を任せるということは、信頼の証と言えそう。そういうもんなのか。
そんなにしょっちゅう通っているわけではないというか、むしろ私が行くのはレアなのだけれど、ちゃんと私のことを認識してくれているらしい。
そう思うと悪い気はしないし、他にやることがあるわけでもないのでついかまってしまう。
普段の世話をしているわけではないので、人間で言えば孫を溺愛するおじいさん的感覚であるが。